熊本の地域に密着した会社です

ドロワーボタン

🎍新年のご挨拶🎍

新年、明けましておめでとうございます。
平素よりご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、皆様の多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。

2022年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

新型コロナもまだまだ収束しておらず、あらゆる業種の企業が非常に厳しい状況に直面しています。私たちも、「お客様に喜んで頂く」ということを常に念頭に置いて、地道に、ひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。

この株式会社ウィズホームが10年先、20年先、次の世代まで残っていくために、皆様、一人一人のお力をお借りしながら一歩先、二歩先を見据えた価値観の創造に努めて参りたいと思っています。  

この新しい年がより佳き年になるよう心より祈念いたしまして、私からの年頭の挨拶とさせていただきます。

皆様、今年も株式会社ウィズホームをどうぞ宜しくお願いします!

社名:株式会社ウィズホーム
住所:熊本県熊本市北区植木町舞尾589番地1
電話番号:096−288−1965

代表取締役  荒 木 大 輔

❄️❄️❄️❄️❄️❄️⛄️年末年始のお知らせです⛄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️

                 年末年始のお知らせ

           拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
             平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

      さて、株式会社ウィズホームでは年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
          皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

                                                敬具

                          

                           記

                        ■年末年始休業日
                 2021年12月28日(火)~2022年1月3日(月)

               ※2022年1月4日(火)より、通常営業を開始いたします。
         ※お問い合わせにつきましては、2022年1月4日(火)以降ご連絡させて頂きます。

12月27日ご契約いただいた七城町のM邸の納屋鉄骨とトタン壁塗装工事です。

今回は納屋の鉄骨塗装とトタンの壁の塗装をさせていただきました!かなり痛んでおりましたのでケレンするのにかなり手間暇がかかりました囧rz

かなり手間がかかりましたがかなり綺麗に仕上がりました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やっぱり一番大事なのは塗装する前の下地作りです!下地をきちんとしてやらないと何を塗っても同じです_:(´ཀ`」 ∠):屋根・壁以外にも塗るところは沢山あります!気になる方はぜひ一度ご相談ください(( _ _ ))..

12月15日ご契約いただいた七城町のS邸のトタン壁張替え工事です。

壁の一部がボロボロ痛んでましたのでウィズホームに張り替えをご依頼されました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ほんの一部分ですがおうちのことで気になるところがあればぜひ一度ご相談ください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*小さなことでも大丈夫です!お見積もりは無料ですし、今後のいいアドバイスもできると思います(^.^)

12月13日ご契約いただいた植木町のW邸の壁塗装工事です。

今回は壁の塗装工事をさせていただきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾前回塗装した業者が適当な塗装をしていたのでヒビやふくれや剥離などかなり出てきてました!

見てもらえたらわかると思います_φ( ̄ー ̄ )全然仕上がりが違います!前回の変な塗装の上からでも見てわかるウィズホームの塗装です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*塗装は安いのに飛びつくとあとあと必ず後悔しますよ!!!

footer-img
footer-img footer-img footer-line
株式会社ウィズホーム

〒861-0134
熊本県熊本市北区植木町舞尾589番地1
TEL 096-288-1965
FAX 096-288-1966



Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/takecuk/withhome-kumamoto.com/public_html/blog/wp-includes/script-loader.php on line 2740