熊本の地域に密着した会社です

ドロワーボタン

カテゴリー: 施工例

11月18日 ご契約いただいた水前寺のK邸のガレージ左官工事及び防水塗装工事です。

ガレージの屋上部分と車庫の入り口のコンクリート補修です。ガレージの上は防水性が失われておりましてボロボロの状態でした( T_T)\車庫のコンクリートは毎日車に乗れば痛みは出てきますよねー😖

ガレージは左官工事で下地からやり直して防水の塗装を施工しました😃車庫の入り口も左官工事で綺麗に仕上げました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

11月12日 ご契約いただいた御船町のI邸の壁のUVクリアプロテクト塗装工事です。

今回は壁の状態がかなり良かったですのでUVプロテクトクリア塗装をさせていただきました😄UVプロテクトクリア塗装はサイディングボードの柄を残した透明な塗装です。今の家は、ほとんどがサイディングボードで作られるようになってきました。サイディングボードの柄を綺麗にそのまま残したいならUVプロテクトクリア塗装がおすすめです👍ただ、年数が経過しますと色褪せ、日焼けなどをしてUVプロテクトクリア塗装ができなくなってきます。UVプロテクトクリア塗装は新築時から6年とか7年くらいがオススメです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

サイディングボードとサイディングボードの間のコーキングは全て打ち直しております٩( ᐛ )و壁は写真ではわかりにくいですがかなりピカピカになっております˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚破風板・小庇・軒天・雨樋も全てピカピカです🌟

10月28日 ご契約いただいた水前寺のK邸の壁の塗装工事です。

今回は壁の塗装工事をウィズホームにご依頼されました^ ^雨戸・雨樋など結構色あせてますよね( T_T)

雨樋も雨戸もかなりピカピカです^ ^今回は軒天が巻き込み塗装でしたので普通の家とは塗り面積が多くて時間がかかりましたが綺麗に仕上がっております🌟一番は玄関のサイディングボードの色を調色して塗装したことです。お客様に気に入っていただけて本当に嬉しい限りです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

10月24日 ご契約いただいた沖新町のN邸の小屋の屋根と壁のガルバニウムカバー工事とシャッター交換工事です。

小屋の板がボロボロでした、屋根は錆びだらけで雨もりしていたそうです 😖

今風な感じで仕上がりかなりいい感じですね( ✌︎’ω’)✌︎お客様もかなりお喜びでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

10月23日 ご契約いただいた清水新地のS邸の壁の塗装工事です。

屋根は陶器の瓦がのってましたので今回は壁の塗装工事をさせていただきました˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

壁もピカピカですが、破風板と幕板と雨樋など壁以外も全てがピカピカに光ってます!!!!!かなり綺麗ですね( ^∀^)完全防水の塗装で仕上げてますのでこれからは安心ですね🌟また何かありましたらよろしくお願いいたします🙇

footer-img

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/takecuk/withhome-kumamoto.com/public_html/blog/wp-includes/script-loader.php on line 2740